Facebookページに管理権限機能が登場!5種の管理権限でさらに効果的に運用可能に | Web戦略ガイド

Web戦略ガイド

Guide to Web Strategy & Marketing

Facebookページに管理権限機能が登場!5種の管理権限でさらに効果的に運用可能に

FacebookはFacebookページにおける管理人の権限設定機能をリリースした。管理人に5つの管理権限のうちいずれかを付与し、より効果的にFacebookページの運用を行うことができるようになった。

以下に「5つの管理権限で何ができるのか」をまとめた表と、管理権限の設定方法について簡単にまとめておくので参考にしてほしい。

設定は以下のとおりだ。

まず、「管理」から「設定」を選択する。

次に「管理人の権限」をクリックすると以下のページが現れるので、管理人の権限をタブから選んで保存しよう。

この機能を使えば、広告代理店の人を管理人に加えて、広告管理者に設定することで、その人が送られてきたメッセージに返信したりといったその他の機能を使ったりすることなく運営を行うことができる。

投稿予約機能も登場!

また、同時にスケジュールを設定して、下の画像のように投稿予約ができるようになった。

ぜひFacebookページの管理人権限設定と投稿予約を活用して、より効果的な運営体制を構築してほしい。

Facebookマーケティングを成功に導く16の秘訣

関連の投稿

FacebookがWordPressのプラグインをリリース。引用したことをFacebook内の引用元に通知可能に

FacebookがWordPressのプラグインをリリース。引用したことをFacebook内の引用元に通知可能に

行政のソーシャルメディア利用規準事例〜シアトル市Facebook利用規準

行政のソーシャルメディア利用規準事例〜シアトル市Facebook利用規準

不動産会社がFacebookで顧客獲得を成功させる5つのポイント

不動産会社がFacebookで顧客獲得を成功させる5つのポイント

Web戦略・集客プラン等の立案でお困りの場合はお気軽にご相談ください。

Web戦略が立てられない、Webサイトを作ったけどうまく集客できていないといったお悩みがございましたら、ネットビジネスエージェントへご相談ください。遠方の方も、出張打ち合わせやオンラインミーティングでサポート可能です。

Pocket