Facebookが「いいね!ボタン」と同じように「ほしい!(Want)ボタン」のプラグインをテストしていることが分かった。
すでにFacebook Javascript SDKにXFBMLタグとして
実際にボタンをテスト実装したTom Waddingtonのブログでは、上の画像のようにWantボタンがあり「友達より先に『ほしい!』と言ってみましょう。」と表示されている。クリックすると「◯◯◯◯さんが欲しがっています。」と表示が変わる。ただし、ボタンは今のところクリックするとエラーが返ってきて機能はしていない。
「ほしい!(Want)ボタン」が正式にリリースされれば、Eコマースと非常に相性がいいボタンになるだろう。例えば「ほしい!(Want)」を押した商品が、その人のFacebookのプロフィールページに一覧で表示されるようになれば、友達が誕生日のプレゼントとしてそこからECサイトの商品ページにやってきて購入し、贈ることが容易になる。
「ほしい!(Want)ボタン」が実現すれば、FacebookはEコマースを運営する事業者を今以上に強力に取り込んでいくことができる。Facebookにとって新しいキャッシュの流れを生み出す機会になるだろう。