セス・ゴーディンが唱えるソーシャルメディア時代の変化の起こし方 | Web戦略ガイド|Web担当者のための実践的Webマーケティング事例

Knowledge

ナレッジ

Guide to
Web Strategy & Marketing

Web戦略ガイド

セス・ゴーディンが唱えるソーシャルメディア時代の変化の起こし方

近年、世界中で様々な大きな変化が起こっている。

例えば、2009年には米国初のアフリカ系アメリカ人大統領であるオバマ大統領が誕生し、2011年にはチュニジアジャスミン革命や、ソーシャルメディア革命とも言われたエジプト革命など、予期しないような大きな変化が世界各地で起こっているのだ。

その背景として、携帯のSMSやインターネット、特にソーシャルメディアによって、人々が繋がりやすくなったこと、またそれにより人々の行動がオンタイムで連動しやすくなったことなどが原因だと考えているが、この変化についてセス・ゴーディンがTEDでThe tribes we lead(我々がリードする部族)と題してわかりやすく解説していた動画があったので、今日はそれを紹介したい。

セス・ゴーディンは主にデジタルエイジのマーケティングについて思考し、それをブログなどで公開しているブロガー、起業家だが、彼がこの動画で唱えるThe tribes we lead(我々がリードする部族)の中には、世界の変化がどのようにして起こっているのかをわかりやすく紐解くヒントが示されている。と同時に、それはあなたのビジネスや環境に変化をもたらすのにも応用が効くものでもある。

では早速動画をみてほしい。(※残念ながらiPhoneやiPadではFlashPlayerが入っていないため動画が見れない。その場合はMacやPCで見てほしい。)

The tribes we lead(我々がリードする部族)

ポイント

以下にポイントをまとめておく。

変化を起こす方法

  1. Tell a Story(ストーリーを語る)
  2. Connect a Tribe(部族を繋ぐ)
  3. Lead a Movement(ムーブメントを引っ張る)
  4. Make Change(変化を起こす)

現状を変えるための3つの質問

  • あなたは誰の心を乱していますか?誰かの心を乱していないなら、あなたは現状を変えていません。
  • あなたは誰と繋がっていますか?多くの人にとってそれが生きる意味です。人と人との間に生まれてくる繋がりです。
  • あなたは誰をリードしていますか?その部分にフォーカスすること。作っているものの構造ではなく、それを導く人。つまり先導部分こそが変化が生まれる場所なのです。

全てを変えるには?〜リーダーに共通すること

  • Challenge(現状への挑戦)
  • Culture(文化を創る)
  • Commit(決意する)

アバター画像

株式会社ネットビジネスエージェント

久保 圭樹

Webマーケター・Web制作。行政のソーシャルメディア戦略立案から中小企業のWebマーケティング・Web制作まで色々お手伝いしています。

関連の投稿

行政のソーシャルメディア利用規準事例〜シアトル市動画投稿規準

行政のソーシャルメディア利用規準事例〜シアトル市動画投稿規準

広告の写真は実物となぜ違う!? マクドナルドの商品撮影の裏側

広告の写真は実物となぜ違う!? マクドナルドの商品撮影の裏側

Google「世界のスマートフォン利用に関する大規模調査2012」を公表。はたして日本は!?

Google「世界のスマートフォン利用に関する大規模調査2012」を公表。はたして日本は!?

Contact

お問い合わせ

当社のWebマーケティング支援、Webサイト制作、インターネット広告運用代行等については、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

Free Consultation

無料相談申し込み

Webマーケティング手法の確立やWebサイトのリニューアルを検討する方を対象に無料相談を承っております。

無料相談申し込み